Everyone says I love you !

こちらではお初にお目にかかります。弁護士・元ロースクール教授、宮武嶺の社会派リベラルブログです。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

NASA探査機が地球人が移住して生きるのに最適で素敵な惑星発見!

(読売新聞 「生きるのに最適な惑星、NASA発見」より) 米航空宇宙局(NASA)は12月5日、これまでで最も生命の存在に適していると考えられる惑星を見つけたと発表しました。 米航空宇宙局(NASA)が2009年に打ち上げた探査機「ケプラー」…

日本の裁判所で性犯罪について求刑60年に対して懲役50年の判決下る

(テレビ朝newsより) 2001~10年に起きた9事件で、9件の強姦(ごうかん)致傷罪、3件の強盗罪、1件の窃盗罪に問われた被告人の裁判員裁判の判決公判が12月5日、静岡地裁沼津支部でありました。 この裁判の結果は、検察側の求刑60年に対して…

オリンパス損失隠し事件における二つの監査法人の責任

msnニュース ロイター11月16日 今月から3ヶ月余り、私はLEC東京リーガルマインドという資格予備校で、司法試験の講座と並行して、公認会計士試験のうちの企業法=株式会社法の講義をまた担当します。 司法試験と同じく合格者数激増で、会計士試験に…

iPad人気で男性の精子が減って日本の少子化促進か!?

朝日新聞 米アップル・iPadプレスイベントより 放射線と言ってもいろいろ種類があって、半減期30年のセシウム137から出るγ線(ガンマ線)は電磁波の一種である事はご存じだったでしょうか。 以前、ケーブルテレビでイギリスの「判事ディード 法の聖…

小沢グループの消費税増税反対署名運動はどうにも信用ならない

(冒頭の写真は共同通信より) 税と社会保障の一体改革を巡って、野田首相は、週明けの12月5日にも政府・与党社会保障改革本部を開き、年内をめどに、消費税の税率や引き上げ時期をできるだけ具体的に記した政府・与党の「素案」をまとめるよう指示するこ…

子どもたちが給食を食べて内部被曝することを容認する文科省は存在価値がない

文部科学省が12月1日までに、学校給食食材の放射性物質の測定機器購入費補助の通知で、安全な濃度の目安を「食材1キロ当たり40ベクレル以下」と示しました。 文科省は11月30付の17都県の教育委員会への通知で、測定機器を購入する場合、費用の半…

物言えぬ入院中の吉田福島第1原発前所長に責任を押しつける東京電力の事故調査中間報告書

東京電力福島第一原子力発電所で3月の事故発生以来、収束作業の指揮に当たり、病気療養のために、12月1日付けで交代した入院中の吉田昌郎前所長の病状について、枝野経済産業大臣は、2日の閣議のあとの会見で、放射線被ばくによるものとは考えにくいと…