2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2012年5月5日、福島の方々を初めとして大きな大きな犠牲を払って、日本は42年ぶりに原子力発電所が全部停止している状態になりました。 日本のような経済大国が、50基の原発をゼロにしてもまわっているこの状態。これこそが、脱原発が可能であると…
橋下大阪市長を脱原発派だなどと持ち上げていた人たちには坊主になってほしいですね。 まさに、最悪だけど、予想通りの展開になってしまいました。 関西電力大飯原子力発電所を巡って、関西広域連合の会合に細野原発事故担当大臣が出席し、運転再開を目指す…
発毛関連会社のホームページに 「このまま悪くなるようなら、俺の通っているサロンの皆さんを殺しますから」 とした内容のメールを送信し、同社の業務を妨害した疑いで、32歳の飲食店店員の男性が逮捕されました。 この容疑者は 「この会社の発毛剤を使っ…
2012年5月19日の関西広域連合の会合で、細野原発担当相が電源車の高所への配備や浸水対策など政府が策定した再稼働についての安全性の3段階の判断基準を説明し、大飯の安全性は確保されているとして理解を求めました。 これに対し、大阪市の橋下徹…
国会の原発事故調査委員会は、2012年5月27日、福島原発事故当時、官房長官を務めた枝野経済産業大臣を参考人として招致したのに続き、28日、菅前総理大臣を招致し、公開で質疑を行いました。 菅前首相は、国会の原発事故調査委員会に参考人として…
(信州の蜂の子。日本もザザムシなど、考えてみれば昆虫食があります) スタバのストロベリーは虫から取った着色料シリーズに続く昆虫シリーズ。 『STARBUCKSのストロベリーフラペチーノだけはもう飲まない!」と宣言する読者続出となりましたw スターバッ…
(わずか2%の増税で日本経済をどん底にたたき落とした橋本内閣の消費税増税。もし、大不況の今、5%も増税したら日本は。。。。) 今日は、私としてはかなり思い切ったことを書きます。 実際、私は政治家小沢一郎を全く評価していません。 小沢一郎民主党…
(左から当事務所弁護士秘書ちかボン、関学ロー出身の中嶋さんと田尻さん、同志社ロー出身の谷岡さん) 2012年5月26日、兵庫県弁護士会主催のホームレス法律相談に参加してきました。 これは、尼崎市と西宮市の境を流れる武庫川の川縁でテントを作っ…
(ファンタジー見せたろか、と誓う著者近影) 5月20日に終了する司法試験予備試験の短答式試験。 その後、7月15日に行われる論文試験の合格率は今年も1割前後という激戦が予想されます。 毎年、各予備校で論文試験の直前答練が実施されるわけですが、…
以前、福島原発事故で海に出てしまったセシウムは広島原発の152発分であること、また、そのセシウムは海流に乗って全世界に迷惑をかけた後、30年後にまた日本に戻ってくるという話を書きました。 その結果、海では魚介類が放射能汚染され、生物濃縮が…
ちょうど、本日2012年5月26日、私は兵庫県尼崎市と西宮市の境を流れる武庫川河畔で暮らすホームレスの方々のテントを訪問し、生活保護申請をして、路上生活から脱出しませんかと提案する活動に参加します。 生活保護は憲法が保障する基本的人権であ…
橋下市長のおためごかしの屁理屈にはほとほと呆れます。 まず、学校の統廃合を進めようとしていることについて、ツイッターで2012年5月15日に 「少なければ良いってもんじゃない。やはり最低の規模と言うのは必要だ。子どもたちの一番大切な時期だか…
今日、2012年5月21日午前中に起こる金環日食では、観測のために路上駐車や脇見運転が出る可能性があると警戒を呼びかけています。 また、脇見以外に、停車中の観測で目が幻惑され、事故につながる恐れもあるのだそうです。 悲惨な交通事故が相次いで…
(ザッカーバーグ氏(28)が紹介した2人の挙式の写真。結婚式での同氏の服装はトレードマークのフード付きスエットではなく、スーツにネクタイ姿。チャンさんはノースリーブのレース付きの白色のドレス) ソーシャルネットワークサービスのフェイスブック…
恥ずかしいやっちゃなあ、石原慎太郎東京都知事! 石原慎太郎知事は2012年5月18日の記者会見で、橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会の政治塾に関連し「東京と大阪が連携して新しい人材を政界に送り込む。全体で連帯することで日本の維新の会…
2012年5月15日に経団連が発表した成長戦略の実行と財政再建の断行を求める~現下の危機からの脱却を目指して~という提言のトンデモぶりがひどいです。 なにしろ、消費税は2025年までに19%に増税して、法人税は38%から25%に下げてくれ…
(エロー首相と17人の女性閣僚たち。韓国系の方など人種もほんと幅広い!) すごいなあ。。。。 フランス大統領府は2012年5月16日、エロー内閣の組閣名簿を発表し、オランド大統領の公約通り、担当相を含めて34人の閣僚のうち17人が女性という…
言っていることが橋下大阪市長とそっくりなので苦笑してしまいました。 ブロゴスに転載された2012年5月16日付けのブログ記事「2ちゃんねるに纏わる昨今の出来事について」での決め言葉が表題の一文でした。 でも、間違ってます。 合法か違法かは行…
なにかのギャグなんですか、橋下市長。 橋下徹大阪市長は2012年1月27日、記者会見し、大阪市と大阪府で制定を狙う「教育基本条例案」に盛り込むとしている 3年連続定員割れの府立高校の統廃合で、経済的に困難な家庭の子どもが遠距離通学になっても…
(市街地のど真ん中にある普天間の海兵隊基地) 沖縄の日本復帰から40年。 琉球新報と毎日新聞との調査では、沖縄に在日米軍基地の七割以上が集中する現状を「不平等」だと思う沖縄県民は69%に達するのに対し、国民全体では33%にとどまります。 19…
昨日受任した少年事件の親御さんは、必死でネットで少年事件をやる弁護士を探されたそうで、うちのホームページや私のブログも一生懸命お読みになったそうです。 そして、一言。 「おむつ替え台の写真を載せる意味がどこにあるのか」 がくっと来てしまった…
2011年7月にアメリカのニューヨーク州で同性婚が合法化されたことを朗報としてお伝えしました。 米ニューヨーク州で同性婚がついに合法化!!空前の結婚ラッシュ到来! (晴れて結婚できた84歳と76歳の女性カップル。ハレルヤ!) 今度は、バラク…
(最初からやる気ゼロの原子力安全委員会) 脱原発依存派のように普通には見られている橋下大阪市長ですが、関西電力大飯原発3・4号機の再稼働について、盛んに以下のようなツイートを流していたので、これは野田民主党政権に助け舟を出しているとすぐにわ…
今日は午前中に依頼者のお宅で遺言書を作り、お昼には兵庫県の県民テレビ法律相談を担当し、午後には発達障害のお子さんが不登校になってしまったおかあさんと電話でお話をして、夕方は兵庫県弁護士会に新しく出来たホームレスの方々などの問題を扱う「労働…
政府は、2012年5月9日、東京電力が福島第一原子力発電所の事故の賠償や今後の廃炉などを進めていくために申請していた総合特別事業計画を認定しました。これによって東京電力は1兆円の公的資金の投入で事実上、国有化され、政府が主導する形で経営の…
「今度、上の階に法律事務所を開設しました弁護士です。ご挨拶に参りました!」 「あらあ。下がこんな名前のお店ですみませんねえ。」 「珍しい名前のお店ですよね(かなり気になってました)。」 「はい、バストケア専門のエステサロンなんです。谷村です…
ずっと、フランスの政治の行方と世界の人権保障のあり方を報告されている、私がぶれないためのブログの一つ、村野瀬玲奈の秘書課広報室さんが、フランソワ・オランド氏の勝利演説をご紹介くださっています。 ああ、なんて、格調高い。。。。 「みなさん、親…
民主党は2012年5月7日の党役員会で、政治資金規正法違反事件で東京地裁から無罪判決を受けた小沢一郎元代表について、党員資格停止処分を解除することを了承 し、5月8日の常任幹事会で10日付の処分解除を正式決定します。 もともと、この処分は「…
外国版、松島トモ子さん事件発生だ! チーターに襲われ生還 南ア、英人女性死んだふり 2012年5月6日 00時17分 4月28日、南アフリカ南部ポートエリザベス近郊の自然動物保護区で、チーターに襲われる女性。女性の夫が撮影。(AP=共同) 南アフリカのメ…
(オール電化住宅。さすがに電気使いすぎ 笑) もう、呆れちゃったんですが。 原発ゼロで、この夏の電力需給が15%足りないだの、全国で最も逼迫(ひっぱく)するだのと言って、この夏ピーク時お昼過ぎの割増料金を取ると言っている関西電力が、調理や給湯…