Everyone says I love you !

こちらではお初にお目にかかります。弁護士・元ロースクール教授、宮武嶺の社会派リベラルブログです。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

裁判所が拍手・・・なんだかな

全面否認事件の少年事件を担当しました。否認事件とは、事件を全く認めない、要は被疑者・被告人・少年が、自白しないという事件ですね。 事実に争いのある事件ともいいます。 で、私が鑑別所に会いにいって、バッジと名刺を見せて、付添人弁護士というのは…

これからの目標2 公明党がアイデンティを再確立する

写真 東京12区では、民主党元参院議員の青木愛氏(44)が、公明党の太田昭宏代表(63)との接戦を制し、当選を決めた。太田氏は比例選に重複立候補していないため、公明党は党首が落選した。 1998年4月 大阪で講師を始める 私がレックで講師を始…

これからの目標 1 教育基本法改悪からの脱却

教育は、人づくり。国の基本ですから、教育基本法は実質的憲法とされていました。 その法文は美しく、戦争を経て未来へ向かう日本の姿を、日本国憲法以上に流麗に描いたものでした。 戦後民主主義に対するタカ派の攻撃が続く中、よりによって、岸元首相の孫…

勝敗を分かつもの

写真 民間団体が主催した8月12日の党首討論は、麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表が互いに 30分ずつ質問し合う形式で行われた。熱いバトルの終了後、歩み寄った鳩山氏に、首相が目を合わせようとせず立ち去った。 追われる側に余裕がなかったのか。 …

期日前投票

明日は用事があるので、今日、期日前投票をしてきました。 ほんとは、日曜日の夕方くらいに小学校に投票に行くくらいの方が、その夜の選挙速報で盛り上がるんですが(僕はすぐ飽きちゃうんですが、妻は夜中までべったり見てる)。 突然ですが、こんな記事を…

まだ報道してるー捜査機関とマスコミのリンチ

写真 酒井法子被告が覚せい剤取締法違反(所持)で起訴されたのを受け、タレント契約を解除することを発表し頭を下げる相沢正久社長(右から2人目)=東京都新宿区のサンミュージックで2009年8月28日午後6時4分、塩入正夫撮影 0・008グラムの…

断末魔というか、あがきというか。

写真 応援で訪れた個人演説会場で土下座する古賀選対本部長代理=25日午後6時55分ごろ、石巻市 古賀という人は、東国原知事に自民党入りを持ちかけた人ですよね。わざわざ、幹事長職を断って、自分の役割を選挙対策一本に絞った人。いわば、民主党の小…

やっと、終わる。

自民党と公明党の政権が終わることは、素直にうれしいです。 明日以降の政権には不安が一杯。今回の選挙も郵政選挙と同じく、ポピュリズムの極致。 それでも、自民党政権のなかでも、この10年はひどかったもの。 一番ひどかったのは郵政選挙で、衆議院で自…

しゃきっとしてほしい。

野田聖子も小渕優子も期待している女性議員だったのだが(2人とも将来の首相候補だと思う)、野田は閣僚で唯一終戦記念日に靖国神社にお参りしちゃうし、かつての夫婦別姓選択制に奔走した颯爽とした彼女はどうしてしまったのだろう。 アノ小池百合子がオリ…

ほめられサロン

私のホームグラウンド、Stay Gold !の左サイドに、ほめられサロンというのを貼り付けてみました。 ほんとはブログパーツなんですが、このブログには貼り付けられなくて。 ぜひ、名前は親から子どものとき呼ばれていた呼び名、職業は『自衛隊』を選ん…

竹内バッテン運動 きっこの日記より

アクセス数9000万件になろうという、超有名ブログきっこの日記を超久しぶりに見たら、私もStay Gold !で宣伝している、「竹内バッテン運動」がこれでもかという長文で紹介されていました。 きっこさんって、こんなに反権力の人だったのか・・・…

来年の大河ドラマ「龍馬伝」

写真は、たぶん、岩崎弥次郎役の蟹江敬三さんと、坂本龍馬・岩崎弥太郎の子役達だと思います。蟹江さん、早くも役に入っていますね。名優です。ガキンチョもかわいいなあ。ドラマの中で、少年時代が長いといいのですが・・・ 「龍馬伝」が遠野でクランクイン…

日本の農業が死滅する

【09衆院選】小沢氏、日米FTA「農家は支持」産経新聞 2009.8.25 22:51 民主党の小沢一郎代表代行は25日午後、同党が衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げる米国との自由貿易協定(FTA)の推進方針について「どのような状況になっても生産者が再生…

くたばれ!小選挙区制!!  がんばれ!麻生太郎と社民党!!!

写真 メガハウス、1/1シャアヘルメットを発売 「ジオン十字勲章モノ」 秋葉原でグッズ販売などを展開するメガハウス(台東区)は8月7日から、同社のウェブ通販サイト「メガトレショップ」で「1/1シリーズ シャア・アズナブル シュタールヘルム」の限定受注・…

くたばれ!公職選挙法

写真 御影石で作られたロボット型の石像。滋賀県の地元では「ガンダム石像」として話題を集めている。墓石と並んでいるところがチャーミング。妻によると、ガンダムというより、量産型のジムに似ているとの事。 日本中のブログやメーリングリストが、公職選…

アメリカの少年事件

17歳少年、爆弾とチェーンソーで母校襲撃 カリフォルニア (CNN 8月25日) カリフォルニア州北部サンマテオ郡の警察は24日、同郡の高校に元生徒が侵入して手製のパイプ爆弾を爆発させ、教員に取り押さえられたと発表した。元生徒は爆弾のほかチェ…

ガンダム結婚式

どの世界でも上には上がいます。 ガンダムオタクの妻イエティをはるかに超えた新郎新婦のお話です。 子どもの名前が聖羅だって・・・ついてけない・・・ ・・・日本は平和だ・・・ 新郎はアムロ姿で登場!お台場ガンダムで結婚式開催 2009年8月25日 東京ウォ…

パリの労働者はやっぱり粋だった。

写真 痛快イギリス映画フル・モンティより。工場が閉鎖され失業者が街にあふれた。生活のために男性ストリッパーを目指して悪戦苦闘する、愛すべき男たちの姿をユーモラスに描いたヒューマン・コメディ ヨーロッパも不況が続いているのでしょうか。 13人の…

やはり、田母神は・・・

田母神元空幕長は8月6日にヒロシマを疑うという講演をして、800人定員のところ1000人来て意を強くしたようです。 広島の平和式典に参加した5万人は全部左翼だそうで(すげえなあ、左翼)、2000人参加した被爆者は、被爆者ではないってことなの…

夏休み

弁護士も世間と同様、2月と8月は比較的ヒマだというのですが。 私はこの8月。 第一週 関学ロー補講10時間。 第二週 NHK「にほんのこれから、」に出演のため上京。 第三週 弁護士会 子どもの権利記念行事。 とイレギュラーな仕事が続いて、結構忙しい…

どれだけ放射性物質。垂れ流しているんだか。

写真 米海軍横須賀基地に寄港する原子力空母ニミッツ=神奈川県横須賀市で2009年8月24日午前9時34分、毎日新聞社ヘリから塩入正夫撮影 横須賀が米空母ジョージ・ワシントンの母港になって、今度はニミッツまで来たとは。 水上の原子力発電所来襲。…

伊藤先生は常に元気だ!

司法試験予備校の一講師として、弁護士会から見られていたのは、数年前までのこと。 今では、弁護士会あげて、伊藤真先生を軸にした企画が各地で行なわれていますね。今回も難しそうな企画ですが、伊藤先生は大人数への講義と同じくらい、ゼミが巧みなのは、…

大阪の被爆医師

本日深夜1:30からですが、日本テレビ系のドキュメント09で「被爆医師」の放映があります。 大阪の此花診療所で1960年から49年間被爆者医療を担当されている小林栄一先生を取り上げた放送です。 原爆症認定集団訴訟も取り上げられています。 大阪にある此花…

子どもの権利記念行事1 神戸新聞より

写真 少年事件の裁判員裁判の課題について意見を交わす弁護士ら=神戸市中央区橘通1 兵庫県弁護士会館 写真一番奥の顔も何も分からなくなっている男が私です。パネルディスカッションのコーディネーター、要は司会です。 ちなみに一番手前が、記事にも実名…

尼崎脱線事故 「歴代JR西日本3社長の起訴を」

写真 神戸検察審査会への申し立てのため、神戸地裁に入るJR福知山線脱線事故の遺族ら=2009年8月21日 日本経済新聞 うち一人が我が事務所の津久井弁護士です。 今日、8月22日、JR西日本が福知山線の事故について、負傷者と遺族の方々にそれぞれ説明会を…

弁護士の魂(べんたま)

彼女は弁護士。 自分の知らない間に先輩弁護士が「あいつならやりますよ」と安受けあいしてしまい、「この子はどうなる?」という法廷劇に出ることにされてしまった。 しかし、彼女は一言も文句を言わず、子どもの権利委員会でも微笑むばかり。 そんな彼女の…

弁護士

明日の午後の「この子はどうなる?!」のため、今日は直前リハーサル。 みんな、セリフが入ってるかもアヤシイのに、なぜか役作りだけは念入りにしてくるところが笑っちゃいます。 自分のセリフも、脚本・演出の私に相談なく、ばしばし変えちゃうし。また、…

20世紀少年

地上波で今晩やってる『20世紀少年』。原作は全巻持ってます。1960年前後に生まれた浦沢直樹と同じ年代にはたまらない魅力があるものの、話はグダグダで、プルートゥの足元にも及びません。 映画はB級SF映画の味わいでなかなかですが、なんといっても、キ…

弁護士の芝居

教育基本法や少年法の節目に、弁護士が劇をやるのは、兵庫県弁護士会子どもの権利委員会の、伝統のお家芸です。 「この子はどうなる?」 は、神戸児童連続殺傷事件の弁護団長の野口善國オリジナル原作・脚本で、裁判員制度で裁かれる少年と裁く裁判官・裁判…

デンゼル・ワシントン 9年ぶりの来日!

写真 地下鉄をハイジャックした犯罪集団と地下鉄職員の駆け引きを描いたサスペンス映画『サブウェイ123 激突』の公開を記念して、主演を務めたオスカー俳優、デンゼル・ワシントンを都営地下鉄の一日運輸指令所長に任命。20日に都内の国立競技場駅で任命式が…