2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
(浦添市のマンション上空を合意違反のヘリモードで飛行するMV22オスプレイ 2012年10月15日午後3時16分、浦添市民球場から撮影) 米軍普天間飛行場に強行配備された米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイは2012年11月1日で、…
(父と息子の愛を描いた名作映画「チャンプ」より) 他人のパソコンにウィルスを送り込み、遠隔操作で自由に脅迫状を送ってしまうという犯罪が多数起こった事件で、横浜市のホームページに市内の小学校への襲撃予告を書き込んだなどとして逮捕され、保護観察…
中古カメラ部品などの輸出入会社「ハナヤカ」(東京・板橋)などのグループ約10社が東京国税局の税務調査を受け、消費税の還付制度=「戻し税」を悪用して約4億円を不正に還付させたと指摘されたことが2012年10月30日、分かりました。同局は重加算税を含め…
これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!にほんブログ村社会・経済ランキング 東京都知事を辞任した石原慎太郎氏は、長く自民党の国会議員でした。 彼が1977年に環境庁長官であった当時、水俣病患者の直訴文に …
(この画像の記事に中国に住む人はアクセスできないそうです。どんだけ豪快な検閲やねん!) 2012年10月26日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、中国の温家宝首相が中国共産党の指導部入りをした後に、温首相とその一族が約27億ドル(2150億円…
原子力規制委員会は2012年10月24日、各地の原発で放射性物質を放出する事故があった場合の拡散シミュレーションの結果を初めて公表しました。シミュレーションは、原発周辺の自治体が地域防災計画を策定する際の参考とな るよう、規制庁と原子力安…
消費税増税、TPP推進、原発再稼働、武器輸出三原則放棄、オスプレイ配備容認などなどの野田民主党政権は、戦後有数の極悪内閣だと思うのですが、橋下・石原・安倍と極右三羽ガラスが台頭して、野田政権の批判をしているひまがありません。 さて、その安…
石原慎太郎東京都知事は2012年10月25日、都庁で記者会見し 「今日をもって知事を辞職する。新党をつくり、仲間と一緒に国会に復帰しようと思っている」 と述べ、知事を辞職して自らを党首とする新党を11月上旬に結成し、国政に復帰する意向を表明しました…
日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は2012年10月20日、全国遊説を九州で開始しました。9月の結党後、党の支持率は伸び悩んでおり、橋下氏は巻き返しに向けて既成政党への批判を強めました。 この遊説は鹿児島、熊本、福岡3市で行われましたが、最…
(大阪市の労働組合に謝罪させる橋下市長。人に謝らせる時はこんな感じの人です) 佐野眞一氏と週刊朝日が「ハシシタ 奴の本性」という記事を掲載した件で、橋下徹大阪市長は2012年10月19日、週刊朝日側が連載打ち切りと謝罪をするという対応を受け…
沖縄県警は2012年10月16日、県内の20代女性への集団女性暴行致傷容疑で米海軍上等水兵(23)と、同三等兵曹(23)を逮捕しました。 この逮捕された米兵たちは女性に片言の日本語で声を掛け、被害者の女性が取り合わずに歩いていると、後ろか…
ノンフィクション作家の佐野眞一氏と取材班の表題の連載に抗議して、橋下市長は朝日系列のメディアの質問には答えないと言いだし、大問題になりました。 結局、橋下氏だけでなく、多方面からの批判を受けた週刊朝日の編集長が謝罪したうえで、この連載は異…
他人のパソコンをウィルスに感染させて、そこから遠隔操作で自由自在に脅迫メールを送ることができる。被害者を恐怖に陥れ、さらに他人を犯罪の「犯人」に仕立て上げる最低の犯罪です。 このPC遠隔操作ウイルス事件に絡み、TBSと東京都内の弁護士に送…
自民党の安倍晋三総裁が2012年10月17日夕刻、秋季例大祭が開かれている東京・九段の靖国神社を参拝しました。 安倍氏は2006年~07年の首相在任中に靖国参拝を見送ったことについて、9月の総裁選では 「首相在任中に靖国参拝できなかったのは…
(写真はすべてニューヨークで挙式した同性婚カップル) アメリカのニューヨーク州では2011年7月24日に同性カップルに異性カップルと同等の権利を付与する結婚平等法が成立し、米国で6番目に同性婚が合法化されました。 同性婚ができるとわかって一…
私も思いつくくらいですから、やはり思いつく人はいるのだなあと思ったのですが、橋下大阪市長の業務命令で違法な「思想調査アンケート」を実施した第三者調査チームの野村修也特別顧問ら13人に市が報酬として公金を支出したのは不当であるとして、201…
(合同取材前々日の10月10日に公開された福島第一原発1号機の原子炉格納容器内をカメラで撮影した様子) 東京電力は2012年10月12日、事故の収束作業が進められている福島第1原発を報道陣に公開しました。 今回の公開には、国内外の報道機関や出版…
安倍自民党総裁が、ずっと安倍氏を推してきた産経グループの単独インタビューに応じ、以下のようなことを言っています。 自民・安倍総裁、単独インタビュー「尖閣を断固守る! 中国に一歩も引かない!」 2012.10.10 ZAKZAK (前略) --次期衆院選で…
大阪ニコンサロンアンコール写真展中止通告に対する緊急抗議写真展 ■期 間:10月11日(木)~16日(水)11:00~19:00(最終日17:00)【入場無料】■会 場:ピルゼンギャラリー(大阪市中央区心斎橋筋1-3-15大阪心斎橋アーケードビル大丸百貨店…
福島第1原発事故で、東電は2012年10月12日に行われた外部有識者などでつくる「原子力改革監視委員会」の初会合で、事前の津波対策について 「対処は可能だった」 とする見解を明らかにしました。 原子力改革監視委員会とは、東京電力が国費を投入…
(全省庁上げて血税に群がる白アリならぬヤブ蚊ぶり。予算をぶんどるということはそれを配分する権限・利権を得るということだから) およそ19兆円の復興予算のうちの数割が被災地以外に支出されていると批判の声が上がっています。たとえば外務省によるア…
(大阪市ホームページ大阪市と大阪府の借金の状況についてより大阪市と大阪府の負債残高。同じ時期の比較なのでリーマンショックが云々なんて言い訳にならない。平松前市長に比べて橋下前府知事がいかに無能かがよくわかるグラフだが、橋下市政になってから…
再審開始決定+執行停止決定で釈放され、ネパールの実家に戻れたマイナリさん 1997年(平成9年)に、東京電力の39歳の女性社員が殺害された事件で、東京高等裁判所は、2012年6月、無期懲役が確定していたネパール人の男性ゴビンダ・プラサド・マ…
(米倉会長、ほんとに自民党が大好きなんですね!いや、安倍ちゃんが!?) 2012年10月9日、われらがタイガースの兄貴、金本知憲外野手が、甲子園球場で引退試合を迎えました。鉄人にも終わりが来るんですね。しかし、今季最終のDeNA戦で「4番・…
写真は2012年9月30日の普天間基地大山ゲートの状況である。オスプレイ配備を翌日に控えたこの日、大山ゲートと野嵩ゲートでは座り込みの阻止行動を行っている市民に対して、沖縄県警が暴力的な強制排除を行った。強制排除した市民を囲い込んで長時間…
(「私がいることでマイナス」・・・・それは今でもそうなんだが) 次の解散総選挙で必ず打倒自民党政権! これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ランキング 安倍晋三氏が自民党の新総裁…
=市職員に対する思想調査アンケートは第三者委員会主体だから適法と言い、脱原発志向のエネルギー戦略会議は大阪市の付属機関として条例の根拠がないと違法かもしれないと休止した、このご都合主義 大阪市では、職員に対する政治・組合活動の調査を巡っては…
創業者スティーブ・ジョブズ氏の死去から1周年の2012年10月5日、また、ストライキ発生です。 台湾系の富士康科技集団(フォックスコン・テクロノジー・グループ)は米アップルの最大の生産請負企業で、アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)新…
私には官僚の友達が多く、2011年の早い段階から復興予算の無駄使いの話が伝わってきました。 なにしろ、「復興」の名がつけば何でも予算が通るという話で、官僚たちも苦笑いしながら予算が拡大するのはすなわち権限拡大!とばかりに、必死で頭をひねっ…
(2012年10月3日、文楽協会に対する大阪市の補助金削減を巡り、橋下徹市長と文楽協会、文楽の技芸員(演者)47人が市役所で公開の意見交換会を初めて開いた。写真は天を仰ぐ技芸員 産経新聞) コメンテーター時代、テレビ番組で「能・狂言を観るよ…