Everyone says I love you !

こちらではお初にお目にかかります。弁護士・元ロースクール教授、宮武嶺の社会派リベラルブログです。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

たまの美食

写真 ふるかわ屋さんの店内一角 カウンターも机もいい樹を使っているのが手応えで分かる。 私は、昔から結構美食家で、というより、女性とデートすると緊張するので、料理で満足してもらうようにしていたので、有名な店には結構行っています。 でも、吉兆(…

Ⅰ Love trouble!

写真 ジョン・グリシャム原作。11歳の少年マークは、自殺寸前の弁護士から、有名な上院議員の死体の隠し場所を聞かされる。その情報はFBIが追い求めていたトップシークレットだった。FBI(トミー・リー・ジョーンズ)は秘密を明かせと迫る。だが、そうすれ…

トニー賞授賞式

写真 ブロードウェーミュージカル「リトル・ダンサー」の一場面。主人公のバレエダンサーを目指す少年はトリプルキャスト。その3人をオリジナル曲を提供したエルトン・ジョンが抱きかかえる写真ばかり見つかるので、この写真にしました。 今日は来週の少年…

2004年レック司法試験合格祝賀会

LEC東京リーガルマインドでの、最後のはなむけの言葉 レックでは、毎年東西で司法試験合格者の方々のための合格祝賀会を開催し ています。で、関西の会では、まことに僭越ながら私が最後の講師挨拶をして そのあと講師歴25年の岩崎先生に三本締めをして頂…

起案

来週、少年事件の審判があるので、付添人意見書を起案しています。起案とは文章を書く、くらいの意味ですね。 ここ何週間か取り組んできた事件で、常に記録も持ち歩いていましたし、起案の構想は出来上がっていたはずでした。 勉強も合格から逆算して勉強計…

マイケル・ジャクソン 死す

写真はファミリーバンドとしては世界で一番有名なジャクソンファミリーです。どれがマイケルかわかりますよね? マイケルが亡くなって、急にマイケルが昔のマイケルに戻ったようだ。 でも、マイケルはずいぶん前からアーティストというより「お笑い系」とし…

PLUTO 完結

写真は小学館コミックス第一巻の表紙。ゲジヒトが表紙を飾り、アトムは第二巻へ。私は奮発して全巻付録のついている豪華本を買ってしまった。商売が上手い! 私たち40代半ばの多くが記憶している、鉄腕アトム『地上最大のロボット』を原作に、天才浦沢直樹…

結婚記念日

結婚記念日を祝ってきませんでした。 今年こそと思っていたのですが、当日その企画は不発に終わりました。 ブランド品とかお金ではなくて(ブランド品は選べないし、お金はないし)、なんか感謝の気持ちを表したくて。 今日、授業のあと、事務所で仕事しなが…

草の根保守あるいは動員

NHK番組で8千人が提訴 共同通信 6月25日 海外旅行事故でHISを提訴 戦前の台湾に対する日本の植民地支配を報じたNHKのドキュメンタリー番組は「事実を捏造し、放送法違反に当たる」として、歴史研究者や視聴者ら8389人が25日、NHKに1…

二つ目の少年事件

写真 「親をせめるな」 野口善國著 教育資料出版会 神戸児童連続殺傷事件の弁護団長であり、保護司として叙勲もされた野口先生の最新著作。野口先生は私が最も尊敬する弁護士の一人で、毎年、関学の少年法では特別講義をしてもらっています。 このご著作はわ…

風の美しい季節

写真 ブログの自己紹介に載せている写真と比べると、すごく痩せました。かつては「田中康夫」と呼ばれましたが、とうとう高校時代の体重に戻り、今は「鳩山民主党代表」か!? 初公開のうちのベランダです。未来とベランダでくつろいています。六甲山系を望…

2人は5月生まれ

写真 誰の誕生日ケーキであっても、チョコレートは全部食べてしまう娘未来 さっき、英語教室に迎えに行き、帰ってから風呂に入れたばかりなんです。 6歳。今が可愛い盛りですねえ。おちょぼ口でナマイキなことを言いまくるのですが、6歳だと笑って許せる(…

「独裁を憎んで人を憎まず」

写真 「イランの天使」、ネダさんの写真(撮影日不明)。大統領選をめぐる混乱が続くテヘランでの反アハマディネジャド大統領デモで、銃撃された。映像がインターネット上に流れ、反体制運動の象徴的存在になっている(AFP=時事)。 イラン人は日本人とよく…

東国原知事「自民総裁候補にするなら」

衆院選出馬要請に東国原知事「自民総裁候補にするなら」 (2009年6月23日20時34分 読売新聞) 東国原宮崎県知事(右)と会談した古賀選対委員長(23日午後、宮崎県庁で)=馬場豊撮影 自民党の古賀選挙対策委員長は23日、宮崎県庁に東国原英夫知事を訪ね…

「狂った果実」石原慎太郎をまだなんとかできないか、東京都民

写真 「狂った果実」左から津川雅彦、北原三枝、石原裕次郎。北原三枝はスター女優だったが、石原裕次郎と結婚し、引退した。 オリンピックの東京招致を日本で一番望んでいるのは、石原慎太郎東京都知事に間違いなかろう。 老後の勲章がほしいのだ。 こうい…

信じられない「漫画貧乏」

佐藤秀峰という漫画家をご存じでしょうか。連載中の漫画としては、彼の「新ブラックジャックによろしく」は、井上雄彦氏の「バカボンド」、三浦健太郎氏の「ベルセルク」に並ぶといっても過言ではない、名作です。 主人公は研修医なのですが、他のマンガに出…

凝り性の教授

写真 桜井マッハ速人選手(左)と宇野薫選手。宇野選手、1敗くらいでめげないで、UFCで頑張ってください! 今日の基礎演習Ⅰは刑法の違法性阻却事由をやりました。正当防衛などが有名ですね。 形は正当防衛なんだけど、相手の攻撃をこちらがしかけて誘発…

土曜日

今日は明日の父の日にちなんで、娘の幼稚園の父親参観日。 小学校と違って、ここの幼稚園では、1時間くらい子どもといろいろ取り組みをしなければならないのです。 ジャンケンなどの間はよかったのですが、講堂に場所を移して、我が子と柔軟体操したり(私が…

ジオング襲来

かねてから操作性パネルに問題があるといわれていた、お台場に設置された機動戦士ガンダムが、機先を制して地球圏に攻撃を加えた、シャア・アズナブル騎乗のジオングの急襲を受け、辛くも退けたものの、多大な被害を被った。 数日前のブログの勇姿がこのよう…

いくらなんでも早いだろ!3

写真 A案が可決され、傍聴席で感慨深げな表情を見せる(右から)中沢啓一郎さん、奈美枝さん夫妻ら=国会内で2009年6月18日午後1時24分、藤井太郎撮影 もう、臓器移植法案が衆議院で可決したんだって?えええ?!どんな議論をしたの?? 毎日新聞…

いくらなんでも、早いだろ!2

政府が6月の月例経済報告で基調判断から景気の「悪化」の言葉を削った。7カ月ぶりのことだ。生産が下げ止まりから持ち直しに転じ、輸出にも持ち直しの動きが出てきていることが最大の根拠だ。景気動向指数も先行きを示す先行指数、足元を示す一致指数とも…

見上げてごらん 夜の星を・・・

写真 ウォーリー 星を見上げる 広島・西区のマンション 父親と幼児3人死亡 無理心中か 2009.06.16 NHKニュース (全502字) きょう午後、広島市西区のマンションの1室で父親と幼い子ども3人のあわせて4人が死亡しているのが見つかり、警察では現場から…

いくらなんでも、早いだろ!!

海賊対処法案、参院委で否決 19日衆院再議決で成立 2009/06/18 12:29 【共同通信】 ソマリア沖などの海賊対策で随時自衛隊派遣を可能にする海賊対処法案は18日昼、参院外交防衛委員会で野党の反対多数により否決された。19日に参院本会議でも否決され…

サッカーW杯:北朝鮮44年ぶり出場!

写真 W杯出場決定を喜ぶ北朝鮮の選手たち。国旗の後ろが鄭大世=ロイター ロイター【カイロ支局】サッカーW杯:北朝鮮44年ぶり出場へ…初の南北そろって サッカーの2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア最終予選が17日、各地で行われ…

レアル・マドリード、C・ロナウドも獲得 史上最高129億円

2009.06.11 Web posted at: 20:48 JST Updated - CNN (CNN) サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)に所属するポルガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、スペイン1部リーグのレアル・マドリードに移籍…

終わりの始まり 自・公政権

麻生内閣の支持急落17% 自民支持、過去最低水準 共同通信社が13、14両日に実施した全国緊急電話世論調査で、麻生内閣の支持率は17・5%と5月の前回調査から8・7ポイント急落、不支持率は10・4ポイント増の70・6%となった。 政党支持率も…

「操作性パネルが絶対おかしいよな!」

写真 機動戦士ガンダム:東京・台場の18メートル像 公開前から来園者殺到 観光スポットに(6月12日 毎日新聞) なんか、さっきの記事で今日のブログを終わるのが絶対イヤで、無理やり探し出したのが、このネタ。 人間と比べて、馬鹿でかいですねえ。ロ…

国家と宗教ー政教分離原則とはなにか

政教分離原則は、日本国憲法では特に難解な分野です。新しい判例も続々と出ているので、普通の予備校だと3~5時間くらいは入門講座で教えるのに時間がかかるくらいの難題です。 日本の場合、戦前、国家神道という、国家と宗教が合体する人工的な体制を作り…

家族の心配

義祖母を喪って、介護を続けてきた義母が寂しくて仕方ないらしく、週末は妻の実家で過ごすことが多いのです。 パソコンから解放され、驚くほど寝れます。 庭があるのでサッカー、家の中ではとっくみあい、と、我がマンションではのぞむべくもない、ゆったり…

モンテカルロTV祭で田村正和さん最優秀男優賞受賞!

最近連絡がとれて中国蘇州にいると分かった昔からの友人が、ブログは芸能関係希望ということなので。 TBSによると、モナコで開かれていた第49回モンテカルロ・テレビ祭で11日夜(日本時間12日朝)、今年1月に放送されたTBS系ドラマ「そうか、も…