生活保護と生存権
おかげさまでどちらのランキングでも1位をキープ! 上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。 にほんブログ村 社会・政治問題ランキング Amazon 社会・政治・法 Amazon Kindle ベストセラー 2012年5月10日、自民党が野党だった最後の年。 …
参政党の神谷宗幣代表が主張する「生活保護は日本人に出すものだ」「日本人に生活保護をくれる国はない」「日本人は受給申請しても門前払いされ、外国人ばかりが受給しているのは不公平」は完全な外国人排斥デマだ。
実際には日本の人口の3%の外国人が人口比通りの3%の生活保護費を受給しているだけ。 おかしいのはこの人の頭の中だけだ。 ぜひはてなのエブリワンブログにブックマークをお願いいたします。 ブログへのコメントも、はてなブログにてお待ちしています。 …
安倍政権による生活保護費の減額は違法!「いのちのとりで」裁判で最高裁判決。国に「裁量の逸脱や乱用があった」と統一判断。石破自公政権は200万人強の生活保護受給者に対する違法行為を直ちに謝罪し是正せよ。
生活保護制度は憲法25条が保障する基本的人権である生存権保障の最も重要な制度のひとつ。 「いのちのとりで」という裁判名に万感の思いが込められています。 新エブリワンブログははてなブログ。 引っ越しを完了し、gooとはてなを同時並行で更新します…
【#いのちのとりで】福岡高裁で原告の生活保護受給者らがまた国に勝訴。安倍政権による生活保護支給額減額を取り消す高裁では2つめの判決。「厚生労働相の判断は生活保護法に反し違法」【#安倍晋三が諸悪の根源】
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。 にほんブログ村 社会・政治問題ランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 安倍政権下の2013年~2015年に国は生活保護の受給額を切り下げ、生活保護のうち食費や光熱費など…
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。 にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング エブリワンブログ愛読者の皆様! 今年2023年も大みそか。あと1日を残すのみとなりました。 このブログは自民党の福田政権か麻生政権の時に始まり、東日…
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー この全国訴訟の1つ目の判決の時にも怒り心頭に発したのですが、今回、…
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 派手な離婚裁判で世界中で話題になったジョニー・デップ主演の「MINAMAT…
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング Amazon 社会・政治・法律 Amazon Kindle ベストセラー 安倍政権は民主党政権を打倒するための2012年12月の総選挙で、当…
英国国営放送BBC 「【東京五輪】 なるべく見えないよう……都心で排除されるホームレスの人々」より これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ニュースランキング 2ちゃんねる創始者で「…
次の解散総選挙で必ず打倒自民党政権! これからもぜひ毎日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!! にほんブログ村 社会・経済ランキング 日本国憲法は基本的人権である生存権を以下のように規定し、それに基づいて制度化されたのが生…
神奈川県小田原市の生活保護を担当する職員らが「保護なめんな」などの文字をプリントしたジャンパーを2007年以来10年間も着用し、職務にあたっていたことが分かりました。 ジャンパーは表側の胸のエンブレムに 「HOGO NAMENNA(保護なめ…
今朝、起きて、窓を開けたら。、こんなんですわ。一応首都圏です。 当ブログで 生活保護は生存権の具体化なのに、生活扶助費を毎年減額。寒冷地の暖房費まで減額。生きさせろ! を書いて一か月後、暖冬だ暖冬だ、生活保護の皆さん、良かったなと思っていたら…
14歳からわかる生活保護 (14歳の世渡り術) 河出書房新社 不正受給額はたったの0.4%以下、受給者の約8割が高齢者や病気・ケガで働けない人…間違いだらけのバッシングをキチンと改める「生活保護」入門。申請用紙付き。 安倍首相追放の次は自民党政権を打倒! …
ギャンブル依存症の方たちがギャンブルをするのは病気の症状としてしてしまうのであって、やめられないのは意思が弱いからではない。 自分ではコントロールができない病気だから、やめられない、止まらないのだ。 今回は当ブログとしては珍しく、私の記事に…
生活保護「改革」ここが焦点だ! 尾藤 廣喜 (著), 吉永 純 (著), 小久保 哲郎 (著), 生活保護問題対策全国会議 (監修) あけび書房 不況を口実にした非正規労働者の増大、そして大震災…生活保護制度が、今、根本的に変質されようとしている。その問題点を整理…
「生活保護をもらっておきながら酒を飲んでいる。パチンコをしている。不正受給をしている人間がいる」 2012年12月に誕生した安倍政権は、こうした生活保護受給者叩きの「世論」を作って、3年連続で生活保護費を削減し続けています。 生活保護世帯は…
生活保護法改正案と生活困窮者自立支援法案は2013年6月4日の衆院本会議で採決され、与党と民主党、日本維新の会、みん なの党、生活の党などの賛成多数で可決され。、国会で成立する見通しです。 両法案には安倍政権の意向を受け生活保護費の抑制策が…
政府は2013年5月17日午前突然、生活保護法改正案と、受給手前の人に自立を促す生活困窮者自立支援法案を閣議決定しました。8月からの生活保護費減額と合わせて、不正受給の罰則強化などで引き締めを図る半面、自立支援も同時に目指す内容だと説明さ…
(それでなくても、全国平均の2倍以上の自殺率の生活保護世帯。どこまで追い詰めれば気が済むのか) 我が兵庫県に小野市という、そろばん作りなんかで有名な市があるのですが、この小野市が「小野市福祉給付適正化条例」を2013年度3月市議会に上程しま…
貧しいながらも仲睦まじく暮らしていた4人家族の生活は、2004年末、大黒柱のAさんが急性骨髄性白血病で倒れたことによって急変しました。緊急入院したAさんの介護のため毎日のように病院に通う中、Aさんの妻は、夫を失う恐怖と不安で精神を病み、精…
(生活保護基準額を引き下げると、これだけ国民生活に影響が出ます。誰にとっても他人事ではありません) 普通の世帯でも生活費を1割カットと言われたらきつくないですか?まして、それでなくてもギリギリの生活保護世帯だったら、いったいどうなるのでしょ…
間違いだらけの生活保護バッシング Q&Aでわかる生活保護の誤解と利用者の実像 安倍自民党政権になり、いきなり生活保護基準切り下げが山場を迎えました。来週の行動日程を記載しました。お時間が合えばよろしくお願いいたします。 生活保護問題対策全国会…
(食事の回数も減らし、服は買わず、地域の行事にも参加できない。それが生活保護受給世帯の実態。パチンコに行っているなどごく一握りの人に過ぎない) 岡田克也副総理は2012年11月5日、増え続ける生活保護費について「『仕分け』の中で専門家を入れ…
私も今年から参加している、兵庫県弁護士会 労働と生活委員会からお知らせです。 本日です! 反貧困全国キャラバン2012「人間らしい生活と労働の保障を求めて、つながろう!」生活保護バッシングと広がる貧困・餓死孤立死を考える日 時:2012年9月…
政府・厚生労働省による生活保護基準の引き下げが年末の予算編成に向けて本格化すると見られています。 まず政府は、2012年8月17日、「平成25年度予算の概算要求組替え基準について」を閣議決定しましたが、そこでは同月10日に成立したばかりの…
両ブログランキング1位奪還を狙っています! よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです! にほんブログ村 人気ブログランキング 日刊spa!で素晴らしい連載がありましたので、記録します。 日本の捕捉率(…
生活保護「ヤミの北九州方式」を糾す―国のモデルとしての棄民政策 藤藪 貴治 (著), 尾藤 廣喜 (著) あけび書房 「生活困窮者は死ね」と言うのか。「福祉が人を殺す都市」と言われる北九州市。それは国の生活保護政策の手本である。しかし「ヤミの北九州方式…
ちょうど、本日2012年5月26日、私は兵庫県尼崎市と西宮市の境を流れる武庫川河畔で暮らすホームレスの方々のテントを訪問し、生活保護申請をして、路上生活から脱出しませんかと提案する活動に参加します。 生活保護は憲法が保障する基本的人権であ…
京都府宇治市の職員が、生活保護を申請した母子世帯の女性に対し、異性と生活することを禁止したり、妊娠出産した場合は生活保護に頼らないことを誓わせたりする誓約書に署名させていたことが2012年3月13日に分かりました。 この30代男性職員のケー…
警察署ではお姉さんが脳内出血で病死された後、 知的障害のある 妹さんが凍死したとみている。 姉は2010年6月から11年6月の間に3回にわたって、札幌市白石区役所に生活保護の相談に訪れていた 。今や、生活保護は窓口でそもそも申請をあきらめさせ…