Everyone says I love you !

こちらではお初にお目にかかります。弁護士・元ロースクール教授、宮武嶺の社会派リベラルブログです。

【誰が見るねん】TV各局「安倍国葬」放送態勢、フジは特番2時間「FNN特報 安倍晋三元首相『国葬』」。テレ朝は5時間超。NHKは2時間。 テレ東は5分(笑)。日本テレビの #ミヤネ屋頑張れ


アベトモなのに、統一教会問題で気を吐くミヤネ屋。

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 エリザベス女王の国葬が2時間なのに、安倍晋三元首相の国葬が5時間もあって(国葬の予定は午後2時から午後7時)、しかも参列者は給水車の水だけで5時間過ごすのが罰ゲームみたいだと読んだのですが。

 なんと、テレビ朝日は9月27日の当日

「実施めぐり世論を二分したまま、一体どんな国葬となるのか?」

と題して、午前10時25分から同3時48分まで、「大下容子ワイド!スクランブル 拡大SP」を放送するんだそうです。

 放送時間が5時間!誰が見るねん!!

【#安倍晋三氏の国葬に反対します】法律の根拠なく行われる安倍元首相の国葬は違法。そしてアベ政治を許さない納税者の税金を使って全額国費で行われる国葬はそれらの市民の思想良心の自由を侵害し憲法違反だ

 

 

 

 これはまだいつもの番組の拡大版ですが、さすがアベトモのフジテレビは2時間枠で

「FNN特報 安倍晋三元首相『国葬』」

という特番を組むのだそうです。

 予言してもいいですが、橋下徹・三浦瑠麗・古市憲寿のアベ友・フジッ子・壺っ子三銃士は絶対出るよね!(笑)

「『国葬』を生中継 その死を悼むとともに功績や残した課題を考える」

というのですが、安倍氏の功績と野党の課題について語るんじゃないかな(笑)。

フジッ子3人組の橋下徹・三浦瑠麗・古市憲寿氏が異口同音に統一教会と自民党の関係追及をけん制。「統一教会批判が過ぎると山上容疑者の目論見通りになる」。統一教会が解散して何か不都合でも!?

 

 

 NHKは午後1時40分~同3時半に「ニュース『安倍元首相 国葬」関連』をやるのだそうです。

 これに対して、日本テレビとTBSの番組表は、午後1時55分から「情報ライブ ミヤネ屋」、「ゴゴスマ」とそれぞれレギュラー番組が記されているそうで、それぞれの番組内で扱うのでしょう。

 ミヤネ屋が反統一教会姿勢を安倍国葬でも貫けるのか楽しみです。

統一教会による安倍晋三氏への献花式を報じるミヤネ屋。

 

 

 そして、われらがテレビ東京!

 天皇の大喪の礼でも昔の映画やアニメをやってしまうテレ東は、安倍国葬に関してはなんと午後1時40~45分に「緊急報道特番」で「安倍元総理の国葬前の様子をお伝えします」

 緊急報道特番が5分って完全に安倍国葬をバカにしてふざけてる(笑)。

 午後1時45分からはレギュラー番組「午後エンタ」で映画となっているそうで、国葬が始まってからは中継する気ゼロ!

 なんて度胸の座った素晴らしい局なのかと、あらためて感心しましたwww

テレ東はこんなじゃないはずwww

 

 

 1967年10月31日にやはり閣議決定で行われた吉田茂氏の国葬の当日は、吉田氏の自宅のあった神奈川県大磯から武道館へと遺骨が運ばれるまでは、民放全局共同で中継をしたんだそうです。

 「国民あげて冥福を祈る」の大号令の下、テレビから歌謡曲やクイズなどの娯楽番組が消え、代わりに 国葬当日は「宰相吉田茂」(NHK)。

 民放は「人間吉田茂」(フジテレビ)など国葬の中継などに関して申し合わせをし、各局がリレー方式で中継して朝から晩まで全チャンネルで追悼番組を放送したのだそうな。

 それに比べると55年後、吉田茂氏と安倍晋三氏という報道の対象の違いもあるし、時代の差もあって、我が国の民主主義もちょっとは前進したのかなと思いますね。

 特にテレ東に(笑)。

国葬当日「宰相安倍晋三」(NHK)など朝から晩まで全チャンネルで追悼番組を放送。武道館まで民放全局共同で中継。岸田政権が休日にせず「服喪強制をしない」と言っても事実上の強制になることは明らかだ。

 

 フジテレビ特集

憲法知らずの橋下徹(弁護士)氏と三浦瑠麗(学者?)氏に、なぜ自民党と統一教会の関係を断っても信教の自由の侵害にならないかを解説する。「信者」の信教の自由は無制約ではなく、統一教会は宗教団体ではない。

NHKでは「評論家」wと紹介される三浦瑠麗氏が、フジテレビで安倍国葬反対について「本質は特別扱いに対する反感」とまったく見当違いのことを言ってまた失笑を買う(笑)

大阪市職員に違憲・違法な思想調査アンケートをした橋下徹氏が、「あなたの信じてる宗教はなんですかって聞くのは思想良心の自由違反になるんです」と、統一教会と自民党の手を切らせないためのご都合主義。

橋下徹氏が統一教会を擁護。「政治家が熱心な信者を拒絶すると民主政治への参加を拒絶することになる」。問題は統一教会は宗教団体ではなく自民党と癒着する政治団体で、市民と信者を食い物にしていること!

紀藤弁護士に徹底論破された「咬ませ犬」橋下徹弁護士が、まだ統一教会の名称変更を許した下村博文元文科相より拒絶した前川喜平氏が違法と主張。むしろ橋下氏が統一教会の「思う壺」になっている(笑)。

ミヤネ屋に出演するといつも壺の前に座らされている橋下徹氏(笑)。

 

 

 

 

安倍晋三氏・安倍派・自民党と統一教会の関係がこれでもかと報道される中、安倍国葬反対派が賛成派の2倍になるという状況で、多くの市民が白けましたから、テレビ番組に対する安倍国葬の占有率も下がってよかったです。

誰もが誰にも熱狂しない、これが健全な現代の民主主義ですよ。

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

TV各局「安倍氏国葬」放送態勢 フジは特番、テレ朝は5時間超、テレ東は5分

9/20(火) 11:34配信

東スポWeb
在りし日の安倍元首相(東スポWeb)

 安倍晋三元首相の国葬まで1週間。テレビ各局ホームページの番組表などで、当日の放送プログラムが明らかになってきた。

【写真】国葬当日に公開される山上容疑者の映画

 東京・日本武道館で27日午後2時から営まれる国葬(日本政府は『国葬儀』と表現)。NHKは午後1時40分~同3時半に「ニュース『安倍元首相 国葬」関連』として放送予定であることを告知している。

 日本テレビとTBSの番組表は、午後1時55分から「情報ライブ ミヤネ屋」、「ゴゴスマ」とそれぞれレギュラー番組が記されている。現時点で特番編成について未定なのか、両番組の枠内で放送するのかのいずれかとみられる。
 
 テレビ朝日は午前10時25分から同3時48分まで、「大下容子ワイド!スクランブル 拡大SP」を放送する。「実施めぐり世論を二分したまま、一体どんな国葬となるのか?」とタイトルに続いて記されており、元首相が命を奪われた銃撃事件の捜査の現状にも触れると予告している。

 特番を組んだのはフジテレビ。同1時45分から2時間枠で「FNN特報 安倍晋三元首相『国葬』」を伝える。「『国葬』を生中継 その死を悼むとともに功績や残した課題を考える」としている。

 テレビ東京は午後1時40~45分に「緊急報道特番」で「安倍元総理の国葬前の様子をお伝えします」と告知しているが、放送時間はわずか5分間。午後1時45分からはレギュラー番組「午後エンタ」で映画となっている。こちらもまだすべては決まっていない可能性もある。

 1967年10月に行われた吉田茂元首相の国葬に対しては、歌舞音曲が慎まれ、テレビは午後から国葬一色と化したといわれる。

東京スポーツ

 

 

2022年9月17日 07時32分 東京新聞
 日本民間放送連盟(民放連)の遠藤龍之介会長=写真=は十五日の定例会見で、二十七日の安倍晋三元首相の国葬に会長として参列すると明らかにした。「三権の長を含む各界の代表者、海外の要人も参加される大きな場であるということを判断した」と理由を述べた。
 当日の中継や報道について「各社に、民放連がこのようにすべきだと話すことはない」と説明。報道協力にも「素材の共有は一部あるかもしれないが、リレー方式で放送するとは聞いていない」と述べ、政府から、歌舞音曲の自粛などの要請も受けていないとした。
 一九六七年の吉田茂元首相の国葬時、民放連は国葬の中継などに関して申し合わせをし、各局がリレー方式で中継。国葬にふさわしくない番組は避けるとしてバラエティー番組などを中止した。 (石原真樹)
 
 

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!