
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
オミクロン株は毒性が低いから経済を優先しろと言い続けてきた橋下徹氏や三浦瑠麗氏ら、お気楽コメンテーター。
しかし、オミクロン株の感染力がこれまでの変異株よりはるかに高く、感染者数は1月以降に430万人も増加し、当然死者数もこれまでの波で最多の8700人近くにまでなってしまいました。
橋下氏や三浦氏はこの惨状について全く責任も感じず、コメントもしようとしません。



フジッ子三勇士。
オミクロン株の致死率は2月末時点ですでにインフルエンザの2~25倍。ステルスオミクロンはさらに感染力も毒性も増大か?!コロナ第6波の死者数は過去最大へ。オミクロン過小評価の「知識人」は腹を切れ。
さて、そんな橋下氏がフジテレビのめざまし8という番組に出演し、とてつもない暴言を吐き、橋下ウォッチャーの私もさすがにあ然茫然です。
この番組では、100万人当たりの新規感染者数が日本の約20倍の韓国では3回目のワクチン接種率が63%超になったこともあり、飲食店の規制緩和や入国時の隔離措置が免除されたことを紹介したのだそうです。
しかし、NHKが3月18日にすでに報道したところによると、韓国政府は飲食店の時短営業などの規制について、韓国政府は経営への影響を考慮して、午前0時まで延長するなどさらなる緩和策を検討していましたが、感染の急拡大が続いていることから、当初より小幅な内容にとどめ、私的な集まりの人数制限を6人から8人に緩和したものの、時短営業は維持することに決めたのです。
クォン・ドクチョル保健福祉相は
「感染のピークをはっきり予測できない中で規制を大幅に緩和することには強い懸念があるため、小幅な調整という結論に至った」
としていますが、NHKによると、韓国の有力紙、東亜日報は、韓国政府が今月に入って飲食店の時短営業を午後11時まで延長したことや、ワクチンの接種証明などの提示義務をなくしたことが、感染状況を悪化させたと指摘しているとのことです。

これに対して、橋下氏は
「最終的には意識の問題になるかと思います。感染症の専門家のみなさんは感染症を抑えることに目標を置くのは当然なんですが、国民全体としては、どこまでのリスクを許容するかということ。
韓国のみなさんは重症者数や死者数が出ることもある意味、受け入れよう、それよりも社会経済活動を正常化しようという意識になったんでしょうね」
と分析したというのですが、上に見たように韓国の市民がみんな政府の経済優先方針を歓迎しているわけではありません。
だからこそ、大統領選挙でも与党が敗れて野党が勝利した面もあるでしょう。
問題はこの後。
橋下氏は
「死者を許容するというのは確かに倫理的には問題かもわかりませんけど、世の中にはいろいろなリスクがあるわけです」
と言い出し、
「ウクライナ問題に結びつけるのは軽率かもしれないですけど、ウクライナとロシアの戦争の時には、ある一定の目標を達成するために一般市民の犠牲が拡大しているのに、ある意味、仕方がないというのは別かもしれないけど、そこは許容するしかないんじゃないかという考え方の下で戦闘行為が行われているわけですよ。」
と言い出したんです。
誰が、ウクライナの戦争で、一般市民の犠牲が拡大しても許容するしかないんじゃないかと考えて戦闘しているんですか?
ウクライナはロシアに侵略されているから仕方なく抵抗しているだけですよ。
誰も、親や子や兄弟や友が、一人でも死んでもいいだなんて思っていないんですよ!
コロナとウクライナ戦争を結び付けて、死ぬのは仕方ないなどと言い出す人間の発言は許されることではありません。

橋下徹氏が今度はロシアの協力のもと、4400万人の人口のウクライナから4000万人を国外退避させろと言い出した!その根拠は「プーチンが民間人攻撃を否定しているから可能」。もう何千人も死んでるのに!
国際法違反で戦争犯罪にもなりかねないロシア軍の原発攻撃に沈黙する橋下徹氏。ウクライナ人に「旧ソ連から時代は変わった」「中国がロシアに働きかける可能性もある」からロシアと妥協しろと言い募る(呆)。
さらに、橋下氏は
「僕は一般市民の犠牲が拡大することには反対ですけど、そこには一定の許容がある。
だからコロナに関しても、日本人もどこまでリスクを許容するのか、冷たい言い方だけど、死者数や重症者数を許容するのかというところに議論を持って行かないと、いつまでたっても社会経済活動の正常化の方には向かわないと思う」
と持論を展開したというのですが、戦争は人間と人間がやっていることだから人間の意志で止められる。
コロナも橋下氏が医療・保健・福祉をめちゃくちゃにした大阪が、吉村・松井維新の失政でコロナ死者数が全国で断トツの最大になっているように、逆に言うと人の努力で人の命は救えるんですよ。

橋下維新が地域の福祉・医療をこわす
台湾のように日本と同じ島国であるという条件を生かして検疫や検査を徹底し、日本の2倍近い人口密度なのに死者を抑え込んでいる国もあるではないですか。
何が、死者や犠牲者には許容があるだ。
【#維新に殺される】大阪府の2月3日の新型コロナ感染者が突然1万9000人に。橋下氏の医療保健破壊のせいで大阪市の保健所の機能がパンクし1万2700人分入力できず、いきなり7000人を上積みしたため!
【ハシズム全開】橋下徹氏が「政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に命令を出し、従わなければ強烈な制裁」「保険医指定の取り消しくらいの強烈なことを」。#橋下徹をテレビに出すな
今日は実は、橋下氏の次のツイートに突っ込もうと思っていたんです。
ウクライナ軍兵舎にミサイル、80人死亡か 避難民1000万人近くに https://t.co/y2ayAQSFay
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) March 20, 2022
➡ NATO・西側の戦争指導・戦略に合理性があるのか。本当にウクライナを助けるためにはゲームチェンジするほどの強力な兵器を供与してあげなければならないが、ロシアとの戦争を避けるためにそれはしない。
「本当にウクライナを助けるためにはゲームチェンジするほどの強力な兵器を供与してあげなければならない」
って、それは気化爆弾ですか、生物化学兵器ですか、それとも核兵器ですか?
そんな大量破壊兵器をNATOがウクライナに提供してウクライナがロシア軍に使用したら、それこそプーチン大統領はそれを口実に核兵器を使います。
そしたら、ヨーロッパ大陸で核戦争ですよ。
この発言一つとっても、橋下氏がウクライナ問題では人命尊重姿勢のように見せかけていたのが全くのポーズに過ぎなかったことが良くわかります。
橋下氏のように外交もコロナもこんなにもド素人で、しかも論理性なし人間性なしの危険人物に、いつまでもテレビで妄言を吐かせているのは本当に良くないです。

関連記事
【戦争パニックおじさん】橋下徹氏がウクライナ危機に際してまた支離滅裂。「市民がロシア抗議の集会をしても無駄」「ウクライナを応援する人は外国人部隊に行け」「ロシアに集団的自衛権を行使すると宣言」。
【#義勇兵パニックおじさん】ウクライナを応援する人間は外国人部隊に入れと激高していた橋下徹氏が、林外相やヒゲの隊長佐藤正久自民党外交部会長まで「絶対やめろ」と呼びかける事態になり逃走中(笑)。
橋下徹氏が「あんた、これまでの人生の中で殴り合いの喧嘩を一度でもやったことある?あんたの戦争の話には全くリアリティがないわ」と殴り合いの喧嘩をしたことがあれば戦争のことが語れると豪語。チンピラが!
橋下徹氏が今度はロシアの協力のもと、4400万人の人口のウクライナから4000万人を国外退避させろと言い出した!その根拠は「プーチンが民間人攻撃を否定しているから可能」。もう何千人も死んでるのに!
国際法違反で戦争犯罪にもなりかねないロシア軍の原発攻撃に沈黙する橋下徹氏。ウクライナ人に「旧ソ連から時代は変わった」「中国がロシアに働きかける可能性もある」からロシアと妥協しろと言い募る(呆)。
【ああ無能】三浦瑠麗氏「ロシアを説得すべきは中国。道徳に鑑みてウクライナを見捨てるべきではない」(呆) 橋下徹氏「ウクライナは太平洋戦争の日本になってしまう」←アジア太平洋戦争の日本は今の侵略ロシア!
「プーチンは天才」と言ったトランプ前米大統領が大好きな橋下徹氏が「こんな時、トランプのおっさんならどうするだろう」。そして「プーチンが間違っているから侵攻したとは思いません」「NATOが最悪」
世界で広がる戦争に反対する民衆の声を無視し、平和を求める国際世論と市民を無駄だと言い切って日本に核武装を勧める安倍元首相と橋下徹氏はもっとも有害な政治家と評論家だ。
今日のネットニュースに、この橋下氏が出ている「めざまし8」が日本テレビの「スッキリ」を抜いて同時間帯でTBSの「モーニングショー」に続く2位を確保したという記事が出ていて暗然となりました。
視聴者のみなさん、本当にしっかりしてくださいよ。
加藤浩次君もしっかりしてください(笑)。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

昨年末まで400人台だった全国の1日当たりの新規感染者数は、年明けから急増。1月15日には2万9505人となり、これまで最多だった第5波の2万5975人(昨年8月20日)を上回り、2月1日に10万2971人となるまで更新を続けた。
1週間の累計感染者数が前週の12倍を超える日もあり、3倍を超えることがなかった昨年とは比較にならないほど、感染は爆発的に拡大した。クラスター(感染者集団)も過去を大幅に上回り、5人以上のクラスターは1月上旬から3月上旬にかけ、学校や高齢者施設で各2000件超、病院でも約900件発生した。
50代以下の現役世代では軽症や無症状が多く、大半が自宅で療養を続けた。結果として家庭内感染を防げず、子供への感染拡大で保育所や学校の休園・休校が相次いだほか、濃厚接触者となった保護者らが欠勤を余儀なくされ、社会経済活動の維持が危ぶまれた。
全国の療養者は2月中旬の時点で約87万人に上ったが、同時期に入院していたのはこのうち約2万5000人で、第5波の最大時(約2万4000人)とほぼ同レベル。各都道府県は第5波よりもコロナ病床を増やしたが、ピーク時の病床使用率は全国で56・9%に及び、病床逼迫(ひっぱく)の目安とされる50%を上回った。
重症化率は低下し、重症者数はピーク期の2月中・下旬に1500人程度で推移。第5波の約2200人を大幅に下回った。死者数は感染者の急激な増加で底上げされ、2月22日に1日当たりでは過去最多の272人が報告された。死者全体の9割を70代以上が占め、発症後に喉の痛みなどで水分や食事をとれずに衰弱していくケースも目立った。
治療面では昨年12月以降、軽症者向けの経口薬2種類が実用化された。入院や死亡リスクの低減が30%と低かったり、一緒に服用できない薬が多数あったりと、治療の選択肢は増えたものの、切り札とはなっていない。
韓国政府は新型コロナウイルスの感染対策として行っている、飲食店の時短営業などの規制について、一日当たりの新規感染者が17日までの1週間の平均で40万人余りに上っていることから、経営への影響を考慮して検討していたさらなる緩和策を、当初より小幅な内容にとどめることを決めました。
韓国の保健当局によりますと、17日確認された新型コロナウイルスの新規感染者は40万7017人で、16日に比べて20万人ほど減りましたが、17日までの1週間の平均は40万人余りに上っています。
こうした中、韓国政府は18日開いた対策会議で、私的な集まりの人数制限を来週から6人から8人にする一方、飲食店の時短営業は午後11時までとしている現状を維持することを決めました。
新型コロナウイルスの感染対策として行っている、飲食店の時短営業などの規制について、韓国政府は経営への影響を考慮して、午前0時まで延長するなどさらなる緩和策を検討していましたが、感染の急拡大が続いていることから、当初より小幅な内容にとどめました。
クォン・ドクチョル保健福祉相は「感染のピークをはっきり予測できない中で規制を大幅に緩和することには強い懸念があるため、小幅な調整という結論に至った」と述べ、対応に苦慮していることをうかがわせました。
韓国の有力紙、東亜日報は、韓国政府が今月に入って飲食店の時短営業を午後11時まで延長したことや、ワクチンの接種証明などの提示義務をなくしたことが、感染状況を悪化させたと指摘しています。
元大阪府知事の橋下徹弁護士が「めざまし8」(フジテレビ系)で21日、18都道府県で実施されてきた新型コロナウイルス対策のまん延防止重点措置が21日に解除されることに言及した際、ウクライナ問題に結びつける場面があった。
番組では、100万人当たりの新規感染者数が日本の約20倍の韓国では3回目のワクチン接種率が63%超になったこともあり、飲食店の規制緩和や入国時の隔離措置が免除されたことを紹介。
橋下氏は「最終的には意識の問題になるかと思います。感染症の専門家のみなさんは感染症を抑えることに目標を置くのは当然なんですが、国民全体としては、どこまでのリスクを許容するかということ。韓国のみなさんは重症者数や死者数が出ることもある意味、受け入れよう、それよりも社会経済活動を正常化しようという意識になったんでしょうね」と分析した。
そのうえで「死者を許容するというのは確かに倫理的には問題かもわかりませんけど、世の中にはいろいろなリスクがあるわけです」と前置きし、話題はウクライナに。
橋下氏は「ウクライナ問題に結びつけるのは軽率かもしれないですけど、ウクライナとロシアの戦争の時には、ある一定の目標を達成するために一般市民の犠牲が拡大しているのに、ある意味、仕方がないというのは別かもしれないけど、そこは許容するしかないんじゃないかという考え方の下で戦闘行為が行われているわけですよ。僕は一般市民の犠牲が拡大することには反対ですけど、そこには一定の許容がある。だからコロナに関しても、日本人もどこまでリスクを許容するのか、冷たい言い方だけど、死者数や重症者数を許容するのかというところに議論を持って行かないと、いつまでたっても社会経済活動の正常化の方には向かわないと思う」と持論を展開した。
これにMCの俳優の谷原章介は「病気と戦争の死者というのは僕はまったく別のものだと思っていて、例えばコロナがゼロになったとしても病気による死者はゼロにはならないんだという意味では橋下さんの意見はよくわかる。ただ、僕たち、どういうコンセンサスを取っていくのか、これから問われる時期に来ているんでしょうね」と応じていた。
これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!
社会・経済ニュースランキング




